 |
|
特定非営利活動法人 里山環境プロジェクト・はとやま H17年発足
○石坂の森の環境保全活動(除草、枯損木処理、下刈りなど)
○ゴミ不法投棄監視・処理活動
○動植物調査(ホタル調査・観察会含む)
○大学生への里山環境についての講義
≪活動日≫
・毎週主に土・日曜日 石坂の森など鳩山町周辺 |
 |
|
鳩山町音訳ボランティアグループ H24年発足
○図書音訳
○広報はとやま、社協けいじばん、議会だより等の音訳化、
CD・テープの作成
○町立図書館対面音訳
○視覚障がい者団体支援
≪活動日≫
・毎月第1,3金曜日と毎週木曜日 |
 |
|
なの花 H25年発足
○社会福祉協議会主催事業「ふれあい会食会」での食事作りとそれに
伴う事前勉強会
≪活動日≫
・毎月1回程度
|
 |
|
サロン「ティールーム」 H23年発足
○心の病を持つ方、ひきこもりの方、その家族の方とお茶を飲みながら
ホッとできるスペースを作り、語り合える場所となる環境づくりを行う
≪活動日≫
・毎月第3月曜日 鳩山町総合福祉センター |
 |
|
なごみ(和)の会 四つ葉グループ H25年発足
○大正琴の演奏による町内高齢者福祉施設等への訪問
○社会福祉協議会開催事業への参加協力
≪活動日≫
・毎週金曜日 今宿コミュニティセンター |
 |
|
鳩山囲碁クラブ S55年発足
○囲碁を通じて、健康増進と親睦、ひきこもり防止を目的としている
1.毎週土曜日「ふれあい囲碁」開催
2.のびのびプラザにて来所者と対局囲碁を行う
3.自治会文化祭に囲碁の親睦対局会で参加
4.社会福祉協議会開催事業への参加協力
≪活動日≫
・毎週水、金、土、日曜日 鳩山町ふれあいセンター |
 |
|
かがやき人連 H27年発足
○はとやまふれあいサービス協力会員の啓発・発掘
○「共生」及び「福祉サポーター(生活支援者)」の意義の啓発と普及活動
○「共生の町・鳩山」創出のための諸活動
≪活動日≫
・毎月第1月曜日 |
 |