2006年5月5日〜7日、南会津田島へ遊びに行ってきました。目的は、星見だったのですが、あいにくの天気で星空には恵まれず、雲の隙間から、73P/ シュワスマン・ワハマン彗星を淡く眺めることが出来たぐらいが収穫らしい収穫でした。しかしながら、自然を楽しむという点では、ちょいとすごかった。少し山に入った湿原では、水芭蕉が真っ盛りでした。辺り一面、水芭蕉という光景は今まで見たことがない。足の踏み場もないというのはこういう情景を指すのでしょうか。
山菜の「こごみ」です。美味しそうとみるか、自然の息吹の力強さを感じるか、あるいはグロテスクな印象を受けるか、人それぞれでしょう。ふきのとうも、あちこちで芽を出していました。
下の画像は、駒止湿原へ至る道の様子です。湿原から約4km手前のところ。2006年5月5日撮影。深い雪、雪融け水で河のようになった道路、そして倒木と、車の通行は不可能な状態でした。開通するのは、例年5月下旬以降だそうです。
曇天の空で、かろうじて一枚だけ撮影した M13 です。
カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2006/05/05 22:03:08 シャッター速度 189sec x1 ISO感度 400 FL70S(F8-560mm) RAW レベル調整、トリミング、 南会津にて 今回、お世話になったのは、フィールドイン楓林舎 という会津高原だいくらスキー場にあるペンションです。星見のための心遣いがうれしい宿です。。 http://fuurinsha.eco.coocan.jp/ 2008年2月9〜11日
だいくらスキー場でのスキー目的で行ってきました。前回、だいくらスキー場を訪れたのは、10年以上前ですかね。 2015年3月21-22日
撤収した午前2時ごろには氷点下となり、望遠鏡、星図を見ていたパソコンには、びっしりと霜が付く状態でした。朝から晩まで楽しいひと時を過ごしました。
|
Copyright (C) 2019 ssato. All Rights Reserved 2021/12/31 |