ホーム 上へ

2005年1月2日 埼玉県民の森

 埼玉県民の森は、0 時で -8℃ でした。暮れの雪で15〜20cmほどの積雪がありました。道路は除雪されていないところがあり、4WD+スタッドレスでも、登り坂でスリップし、また、轍(わだち)から外れるとコントロール不能になりました。

CRW_1651_RT165_g8_filtered.jpg (184123 バイト)
マックホルツ彗星

CRW_1712_RT163_8_filtered.jpg (117445 バイト)
馬頭星雲

EF300mmF2.8L 通称 サンニッパ

埼玉県民の森 2004年12月18日(金)

CRW_1563_RT163_8_filtereds.jpg (64697 バイト)
マックホルツ彗星 20041218

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/19 0:16:37 シャッター速度 119-135sec x6  絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ EF300mmF2.8L RAW、ダークフレーム減算、コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage、サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_1574_RT16_ngc2264m.jpg (153717 バイト)
クリスマスツリー星団 NGC2264

カメラ Canon EOS Kiss Digital (左)撮影日時 2004/12/19 0:50:10 シャッター速度 16 sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ EF300mmF2.8L RAW、ダークフレーム減算、レベル調整、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

(右) 撮影日時 2004/12/19 0:42:29 シャッター速度124-137 sec x4  絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ EF300mmF2.8L RAW、ダークフレーム減算、コンポジット、レベル調整、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

 空の上のクリスマスツリーを撮ってみました。NGC2264 という番号が付けられた、通称、クリスマスツリー星団とよばれる星の集まりです。オリオン座の左どなりの いっかくじゅう座にあります。肉眼ではちょっと見ることが出来ませんが、双眼鏡があれば見ることができます。
 左は望遠鏡や双眼鏡で見たイメージで、青白い星がクリスマスツリーの形に並んでいるのがわかります。右は長い露出時間により、淡い光まで捉えた画像です。クリスマスツリーの飾り付けのように、赤っぽい散光星雲があるのがわかります。
 この赤い星雲は、HU領域(H II region:電離水素領域)であり、水素プラズマが存在する領域です。プラズマ密度は、およそ103 個/cm3 温度は、7,000〜10,000 K です。この密度は、プロセス用プラズマと比較すると、非常に薄いものです。赤い光は、主に Hα(656nm) の水素の発光です。プラズマを発生させているエネルギーは、主に大きな恒星からの強力な紫外線です。

埼玉県民の森 2004年12月10日(金)

 明日より、今日のほうが空のコンディションが良さそうと出掛けました。しかしながら、薄雲がどうしても取れない。他に誰もいないし、少し寂しくなって、11時過ぎにあきらめて撤収。ところが、翌朝は快晴。もう少し我慢すればと後悔。

 今回は、EF300mmF2.8L をお借り出来たので、これで試しました。撮ってみてびっくり、さすが MTF カーブがほぼ 1.0 に貼り付いているレンズだけのことはあります。色収差はほぼ無し、短時間露光なのでノイズ極小。FL70S と比較すると周辺減光が大きいですが、これは F2.8 を考えれば仕方がないでしょう。使い勝手の難点としては、ピントリングが、カメラの電源を入れると連動する構造であること。これは、変速機構のためと思われます。結果的に、光映社製ロンキー式ピントアダプターが使えず、ファインダーでピントを拾うことになります。しかし、ピントリングと実際のピントの変速できるため微調整が非常に簡単です。また、明るいので、ピント出しにあまり苦労しません。カメラを接続してピントを出した後、ピントアダプターを使って確認する、そんな使い方でしょうか。
 腕より機材! などと叫んでしまいそうです。焦点距離が短いので赤道儀の設定もシビアではないです。これさえあれば、苦労少なく撮像出来ますが、、、、でも、かなり高価。

 以下の作例は、雲のため複数枚の撮影が出来ず、コンポジットもしていません。

CRW_1536_RT16_8_filtereds.jpg (126830 バイト)
M45 すばる

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/10 20:34:52 シャッター速度 204sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ EF300mmF2.8L RAW、レベル調整、トリミング、NeatImage、サイズ調整 埼玉県民の森

 本来の光芒とは別に、雲でにじんでいます。雲のため北の視界が無く、極軸が合っていません。そのため、星像が流れています。

CRW_1547_RT161_8_filtereds.jpg (129527 バイト)
M31 アンドロメダ大銀河

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/10 22:07:41 シャッター速度 201sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ
EF300mmF2.8L RAW、レベル調整、トリミング、NeatImage、サイズ調整 埼玉県民の森

雲のため、上のν星が青くにじんでいます。星像は充分に小さいと思います。

CRW_1557_RT16ts.jpg (81739 バイト)
M42 オリオン大星雲

 カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/10 23:16:09 シャッター速度 74sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ
EF300mmF2.8L RAW、レベル調整、トリミング、NeatImage、サイズ調整 埼玉県民の森

 馬頭星雲と一緒の構図で撮影したのですが、雲のため途中で露出を打ち切ったので、馬頭は写りませんでした。そのため、右隅に写った M42 だけを切り出しています。結果的に上の 2 枚に比べると拡大率が上がっているため、像が甘くなっています。全体に赤いのは雲がかかってしまったためです。露出わずか 74 秒で、ここまで写るなんて、、、何なの?この簡単さは!

埼玉県民の森 2004年12月3日(金)

明日は、天候悪そうなので出掛けてきました。とりあえず画像だけ。あとで、データ付けます。

CRW_1481_RT16_4_8_filtereds.jpg (139828 バイト)
IC5126 まゆ星雲

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/03 19:57:40 シャッター速度 300-342 x8 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、8枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage レベル調整、サイズ調整 埼玉県民の森

月刊天文2005年の1月号に NGC253 とIC5126 まゆ星雲の投稿画像がありました。まゆ星雲は、暗黒星雲と散光星雲の取り合わせが非常に面白いです。星ナビ2005年1月号にも、投稿画像が掲載されています。
 それで、挑戦してみました。赤外フィルター付きでは、散光の赤色は厳しかったです。いろいろいじり倒したあげく、ほんの数十階調しか残らなかったのを強引に処理しました。これは、「自然な感じ」という私の信義に反しますが、、、試行錯誤の過程とはいえ、なかなか難しいです。

CRW_1498_RT16_4_8_filtereds.jpg (36805 バイト)
NGC253

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/03 20:56:02 シャッター速度 262-324 x9 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、9枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage レベル調整、サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_1505_RT16_4_8_filtereds.jpg (29866 バイト)
Machholz マックホルツ彗星

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/03 22:07:46 シャッター速度 300-312 x8 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、8枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage、サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_1503_RT16.jpg (42766 バイト)
M74

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/03 21:59:04 シャッター速度 314sec ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、レベル調整、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

フェイスオンの銀河、もう少し重ねれば腕がはっきりすると思います。こういう暗い銀河は、空のコンディションが大切です。2004 10/22にも撮影したのですが、月明かりで、画像処理してもなかなか腕が出てきませんでした。

 

CRW_1463_RT163.jpg (56071 バイト)
M30

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/12/03 18:29:54 シャッター速度 300-308sec x5  ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、5枚コンポジット、レベル調整、トリミング、アンシャープマスク、サイズ調整 埼玉県民の森

埼玉県民の森 2004年11月20日

夜半に月が沈むので、出掛けてきました。

CRW_1436_RT162_8_filteredss.jpg (120121 バイト)
ばら星雲 NGC2237

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/21 2:24:52-2:42:26 シャッター速度 317-328 x4 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、4枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage サイズ調整 埼玉県民の森

 カメラの赤外線カットフィルターを外していないので、Hα線の感度は、眼視と同じぐらいしかありません。真っ赤なばら星雲の画像が多いのですが、はたして、HII領域が真っ赤なのか?というのは、疑問が残ります。もし、人類が、ばら星雲の近くまで行けたとして、実際に眼視で見たら、こんな色じゃないかと思います。

CRW_1427_RT163_8_filtered_ts.jpg (85733 バイト)
Machholz マックホルツ彗星

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/21 1:20:31-2:00:03 シャッター速度 280〜330 x8 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、8枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage サイズ調整 埼玉県民の森

 2005年初頭に、明るくなることが期待される彗星です。もう少し、明るさを調整すると尾がはっきりするのですが、滑らかさを失わない範囲にとどめました。左上と左横に尾が見えています。彗星には、このようにプラズマテイルとダストテイルという2つの尾があります。
 彗星の青緑色は、主に炭素(C2:474nm、517nm)及びその化合物(CN:388nm)による発光色です。彗星を構成する物質が太陽熱で溶けだし、太陽風でプラズマ化されて発光します。双眼鏡や望遠鏡で見る場合は、色はわからずモノクロ画像のように見えますが、撮影すると御覧のような青緑色が出てきます。
 眼視では、8x30 双眼鏡でもすぐに彗星とわかるほどでした。

CRW_1457_RT16_1m8_filtered1s2.jpg (82944 バイト)
M100 とその周辺の銀河

CRW_1457_RT16_m100.jpg (81492 バイト)
M100

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/21 4:37:34-4:54:17 シャッター速度 301〜307 x4 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、4枚コンポジット、レベル調整、モノクロ化、トリミング、NeatImage サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_1442_RT162_8_filtereds.jpg (95271 バイト)
M108と、M97(ふくろう星雲)

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/21 3:32:46 シャッター速度 302〜311 x4 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、4枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage サイズ調整 埼玉県民の森

2004年6月4日にも撮影していますが、今回のほうが、きれいに撮影できました。

CRW_1453_RT161_8_filteredms.jpg (70477 バイト)
M98 とその周辺の銀河 NGC4186, 4212, IC3061

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/21 4:13:07 シャッター速度 314〜332 x4 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、4枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage、モノクロ化、サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_1447_RT1638_8_filtereds.jpg (91861 バイト)
M95, M96, M105, NGC3384, NGC3389

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/21 3:32:46 シャッター速度 303〜329 x6 ISO感度 800 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、6枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage、サイズ調整 埼玉県民の森

埼玉県民の森 2004年11月6日

月の出が、0時過ぎなので、それまで撮像を楽しもうと出掛けました。10人以上の方がいらっしゃっていましたね。

CRW_1389_RT164_M33_filtered2s.jpg (234772 バイト)
M33

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/06 22:07:02 シャッター速度 301〜361x11 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、11枚コンポジット、レベル調整、トリミング、NeatImage レベル調整、サイズ調整 埼玉県民の森

 ダークフレーム減算で、背景や星雲に荒さが残るので、NeatImage というソフトを教えていただき、早速使用してみました。背景が滑らかになったため、レベル調整を狭くすることが出来て、なかなか良い雰囲気になりました。

CRW_1364_RT161s_m92.jpg (49881 バイト)
M92

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/06 19:48:48 シャッター速度 300〜313x4 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、4枚コンポジット、レベル、レベルカーブ、トリミング、サイズ 埼玉県民の森

CRW_1373_RT16_m72.jpg (58459 バイト)
M72

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/06 20:32:59 シャッター速度 271〜302x3 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、3枚コンポジット、レベル、レベルカーブ、トリミング、サイズ 埼玉県民の森

CRW_1377_RT16_8_filtered_m73.jpg (99148 バイト)
M73

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/06 20:55:01 シャッター速度 288〜316x5 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、5枚コンポジット、NeatImage、トリミング、サイズ 埼玉県民の森

CRW_1383_RT161_8_filtereds.jpg (53288 バイト)
NGC1055(左)とM77(右)

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/11/06 21:33:54 シャッター速度 302〜310x4 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW ダークフレーム減算、4枚コンポジット、レベル、NeatImage、トリミング、サイズ 埼玉県民の森

埼玉県民の森 2004年10月22日

一晩中快晴でした。薄明まで、くたくたになるまで星見をしました。最初は一人だけだったのですが、月没頃から、ブラックホールという同好会の皆さんが来られて、一転、にぎやかになりました。おかげさまで、楽しく過ごせましたです。

CRW_1327_RT16m35.jpg (249692 バイト)
M35

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/23 0:57:33 シャッター速度 299+295+314+304 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 4枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_1339_RT16m50.jpg (90386 バイト)
M50

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/23 2:17:36 シャッター速度 310-338 sec x3 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 3枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_1316_RT162.jpg (524228 バイト)
M31

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/22 23:35:30 シャッター速度 361+350+356+359 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm)レデューサー RAW 4枚コンポジット、ダークフレーム減算、レベル調整、カーブ調整、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

ダークフレームを引いてみた最初の作例です。200mmF2.8 と比べ、星像が改善され、ディテールも出ていると思うのですが、ノイズっぽくなったのと、光量が足りないのと、長時間露出でノイズが多くなり、補正の段階で色が付いてきてしまいました。ダークフレームで引かれた部分が、色の濃い斑点状になるのも問題。

埼玉県民の森 2004年10月15日

 夜半から曇ってきてしまいましたが、メシエ天体を撮りに行ってきました。途中で、たぬき、ふくろう、うさぎ、イタチのような小動物、3頭のイノシシの家族?、雌鹿、そして、県民の森の3つ手前のカーブ付近で、見事な雄鹿に会いました。体の幅の4倍はある見事なツノがあり、こちらを見据えていました。冷え込んで山奥から降りてきたのでしょうが、豊かな自然を感じてしまいました。

Img_1298s.jpg (68886 バイト)
10月16日、武甲山を望む

CRW_1280_RT16m2.jpg (147108 バイト)
M2

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/15 20:40:48 シャッター速度 316+297+332+321 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 4枚コンポジット、レベル調整、トーンカーブ、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

CRW_12867_RT16m71.jpg (277048 バイト)
M71

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/15 21:16:34 シャッター速度 340+304 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トーンカーブ、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

 

CRW_1291_RT16m56.jpg (210795 バイト)
M56

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/15 21:43:35 シャッター速度 203+300 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トリミング、サイズ調整 埼玉県民の森

石川町スターライトフェスティバル2004

 10月1日18:30 ごろ到着。まだ、知り合いが誰もいなくて、寂しかったのですが、会場を歩き回っていると、次第に顔見知りが入ってきて一安心。
 1日目は快晴。夜露は、今までの石川町の中でも最大級で、屈折が全滅したのはもちろんのこと、ニュートン主鏡まで曇りました。月、天王星、散開星団、M31 あたりを中心に楽しみました。下記の画像は、午前3時に撮影したものです。30秒露出。月明かりは、白色ですので、光害が無ければ、像はナチュラルな色調になるはず、と思って風景を撮影してみました。鏡筒にびっしりと夜露がついて艶消しになっている点、赤道儀のコントローラーの赤色 LED が眩しいこと以外は、昼間の風景と見間違うほどです。

Crw_1256_jfrs.jpg (232586 バイト)
月明かりでの撮影
カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/02 2:57:53 EF50mm F1.8 30sec

CRW_1232_RT16m15.jpg (219058 バイト)
M15 球状星団

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/01 20:57:06 シャッター速度 295+339 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トーンカーブ、トリミング、サイズ調整

CRW_1238_RT16m52.jpg (224031 バイト)
M52 散開星団

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/01 22:55:00 シャッター速度 132+139sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トーンカーブ、トリミング、サイズ調整

CRW_1242_RT16m39.jpg (234365 バイト)
M39 散開星団

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/01 23:21:40 シャッター速度 176+196sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トリミング、サイズ調整

CRW_1244_RT16m34.jpg (221643 バイト)
M34 散開星団

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/10/01 23:51:30 シャッター速度 202+180sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トリミング、サイズ調整

富士山五合目富士宮登山口(新五合目)

 この日は、ほとんど曇りで、晴れ間が見えたかなと思ってシャッターをあけ始めると、いつのまにやら星像がかすんでくる、という天候でした。富士山は、背景の暗さが、栃本と比べても段違いです。FL70(F8) 5分の露出で、バックグラウンドが全体の5%にも行きません。栃本の1/2〜2/3ってところだと思います。このように撮影には最適なのですが、問題は、交通費です。川越からですと、往復約350km、交通費で、一万円以上飛びます。高速道路の使用を八王子-河口湖に抑えても、8千円近い。新五合目は、北側が富士山となるので、笠雲のように頂上近くに出る雲があると、北極星が取れなくなるのも問題ですね。今回は、そんなわけで、極軸に苦労しました。須走ですと、富士山は西側になりますので、この問題は回避できますが、高度が少し低いです。

Rimg0770s.jpg (84815 バイト)
日没の風景

CRW_1215_RT16n.jpg (300654 バイト)
M45

雲の合間を探しての撮影でしたので、枚数も稼げず、今ひとつです。
カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/09/20 1:45:48 シャッター速度 302+309 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トーンカーブ、スターシャープ、トリミング

CRW_1207_RT16_m103s.jpg (115385 バイト)
M103 散開星団

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/09/19 23:24:54 シャッター速度 153+151+151+150 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 4枚コンポジット、レベル調整、トリミング

CRW_1213_RT16s.jpg (171522 バイト)
M29 散開星団

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/09/19 23:46:26 シャッター速度 182 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、レベル調整、トリミング

CRW_1220_RT16s.jpg (116232 バイト)
M78 星雲と新発見の星雲(非常に淡いです)

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/09/20 2:43:10 シャッター速度 307+271 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、トリミング、アンシャープマスクetc

EF200mm F2.8L による撮影

2004年8月20〜21日 埼玉県民の森にて(画像追加中)

 2つに分かれている網状星雲(NGC6960, NGC6992)を一つの視野に納めた画像を撮りたくなり、上記のレンズをネットオークションで入手しました。この写真レンズは、ED (キヤノンは UD と表示)レンズであるために、青ハロが少なく良好な星像が得られます。

CRW_1002_RT163112s.jpg (296996 バイト)
網状星雲(NGC6960, NGC6992)

 超新星爆発の残骸で、時を経てここまで広がってしまった状態を表しています。ちょうど、この2つの星雲の間に元の星があったのでしょう。眼視で網状星雲を見るときは、この2つの位置関係が良くわかっていないと、両方を見るのが難しいのですが、関係を把握する参考になれば幸いです。
 かなり、派手に画像処理を施しました。 この領域は、天の川の中ですので恒星が多く、星雲が埋もれてしまっていたため、スターシャープフィルターを強力にかけて恒星数を減らすという暴挙に出ました。光害の緑色が目立ってしまったため、G を少し落としたために、恒星が紫になっています。また、このレンズは、FL70Sよりも周辺減光も大きいため、周辺減光補正も行いました。画像をクリックしていただくと大きな画像がご覧になれます。
 ちなみにレベル調整しただけの原画は、こんな感じです。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/08/20 23:28:48-0:01:42 シャッター速度 306〜403 sec x6
絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ 200.0 mm G11 RAW 6枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、周辺減光補正、トリミング 埼玉県民の森

CRW_1010_RT161s.jpg (212491 バイト)
M31 アンドロメダ大銀河

M31 は以前にも撮影していますが、比較することも含めて撮影しました。コンディションは、今回の方がはるかに良好ですので、光芒を大きく撮影できました。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/08/21 0:37:14- 0:51:36シャッター速度 300〜339 sec x3
絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ 200.0 mm G11 RAW 3枚コンポジット、レベル調整、周辺減光補正、トーンカーブ調整、トリミング 埼玉県民の森

CRW_1022_RT161s.jpg (310237 バイト)
NGC7789

散開星団は、カメラレンズにとってなかなかつらいです。小さいため、強拡大となり、恒星の青ハローが目立ってきます。NGC7789 は大きめの散開星団ですので、あまり崩れずに捉えられました。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/08/21 2:01:40 シャッター速度 302+251sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ 200 mm, G11 RAW 2枚コンポジット、レベル調整, トリミング 埼玉県民の森

CRW_1020_RT163s.jpg (71710 バイト)
IC5067

上の濃いめの大きな星雲は、NGC7000 北アメリカ星雲の一部、中央の薄い色のが IC5067 ペリカン星雲です。このぐらい薄いとペリカンになりません。星の色が赤くなるぐらいに赤を強調するともう少しはっきりしますが、余りにも不自然なので、このぐらいにとどめました。画像をクリックしていただくと約2倍の大きさで御覧頂けます。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/08/21 1:45:52 シャッター速度 355+373sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ
200.0 mm, G11 RAW 2枚コンポジット、レベル調整,ホットピクセル除去、周辺減光補正、ソフトピニング、 トリミングetc 埼玉県民の森

CRW_1016_RT162s.jpg (267703 バイト)
NGC7000

構図を失敗したのですが、4枚コンポジットで少し良い部分があるので、掲載。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/08/21 1:45:52 シャッター速度 306+313+366+376sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ
200.0 mm, G11 RAW 4枚コンポジット、レベル調整,ホットピクセル除去、周辺減光補正、ソフトピニング、 トリミングetc 埼玉県民の森

CRW_1024_RT161.jpg (281626 バイト)
M45 すばる

もう少し露出が欲しい画像になりました。右上のスジは、レンズの迷光だと思われます。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/08/21 2:18:52 シャッター速度 205sec 絞り 2.8 ISO感度 800 レンズ 200mm, G11 RAW、レベル調整, ホットピクセル除去、周辺減光補正、レベルカーブ、ソフトピニング、 トリミング 埼玉県民の森

EF200mm F2.8L 画像はここまで。以下はFL70S他による画像です。

CRW_0938_RT16.jpg (219327 バイト)
M17 オメガ星雲

 地平線に沈みかけで、あまり条件が良くなかったです。次のショットでは、木の枝が写っているという超低空状態。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/07/18 シャッター速度 ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、トリミング 埼玉県民の森

2004年6月4日 埼玉県民の森

 朝から快晴、リニア彗星C/2002T7を撮影のために出掛けたのですが、到着時にリニア彗星は、既に森の中へ、、、
 暖かくなってきたせいか、CCDのノイズが目立つようです。ノイズが目立たない程度に画像処理をしました。

CRW_0901_RT162m97_108.jpg (175627 バイト)
M97 ふくろう星雲 M108 銀河

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/06/04 21:56:51-22:14:17 シャッター速度 300+302+301+301 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 4枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、2x2ピニング、トリミング 埼玉県民の森

CRW_0905_RT16m109.jpg (240070 バイト)
M109 銀河 おおぐま座

 M109は、少し黄色がかっており、中心核は明るいですが、周囲は非常に淡いです。下の方に走る斜めの輝線は人工衛星だと思います。眼視だと、口径が小さいと銀河のように見えるかどうか、難しいです。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/06/04 22:20:57-22:26:56 シャッター速度 300+302 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、2x2ピニング、トリミング 埼玉県民の森

CRW_0907_RT16m106.jpg (167860 バイト)
M106 おおぐま座

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/06/04 22:34:52-22:39:56 シャッター速度 384+302 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、3x3ピニング、トリミング、モノクロ化 埼玉県民の森

2004年5月21日 埼玉県民の森

 台風一過の夜に出掛けてきました。雲が速く、また3時過ぎには、霧が降りてくるなどベストコンディションではなかったですが、50mmED のノーフィルターでM27がくっきり見えるなど、透明度はまあまあの空も眺められました。
 ニート彗星は、核の中心で重ね合わせてみました。恒星の位置を見ますと。コンポジットの時、ずれてしまったようです。核の部分も潰れてしまっています。画像処理の段階では気がつかなかったのですが、出来上がってみると、なんだこりゃということになってしまいます。RAW-TIFF16 の処理は、とにかく時間がかかるので、マウスボタンをワンクリックすると、休憩モードという感じ。まだまだ修行が足りないです。

CRW_0858_RT16s.jpg (413448 バイト)
ニート彗星C/2001Q4

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/21 2216:13-22:35:47 シャッター速度 304+314+467+300 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 4枚コンポジット、レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

CRW_0886_RT16s.jpg (253814 バイト)
M27 あれい星雲

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/22 1:44:40-1:57:56 シャッター速度 308+321+302 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 3枚コンポジット、レベル調整、スターシャープ、トリミング 埼玉県民の森

CRW_0863_RT16t.jpg (204486 バイト)
しし座の銀河 M65, M66, NGC3623

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/21 22:56:57-23:05:42 シャッター速度 312+428 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW 2枚コンポジット、レベル調整、ソフトピニング、モノクロ変換、トリミング 埼玉県民の森

CRW_0862_RT16m57.jpg (180534 バイト)
M57 惑星状星雲

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/21 22:48:14 シャッター速度 261 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

CRW_0869_RT16m.jpg (204077 バイト)
NGC4565 9.6等星 エッジオン銀河 かみのけ座

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/21 23:39:27 シャッター速度 377+313 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、レベル調整、コンポジット、モノクロ化、トリミング、ソフトピニング 埼玉県民の森

CRW_0865_RT16.jpg (170219 バイト)
M96, M105, NGC3384, NGC3389 しし座の銀河/

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/21 23:13:58 シャッター速度 304+302 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、レベル調整、コンポジット、モノクロ化、トリミング、ソフトピニング 埼玉県民の森

CRW_0867_RT16s.jpg (210446 バイト)
M85, NGC4394, NGC4450 かみのけ座付近

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/21 23:30:04 シャッター速度 308 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、レベル調整、モノクロ化、トリミング、ソフトピニング 埼玉県民の森

CRW_0871_RT16m3.jpg (233052 バイト)
M3 球状星団

赤いホットスポットが球状星団の左上にかかってしまったのですが、その部分だけ修正しています。
カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/21 23:49:06-57:23 シャッター速度 123+149 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、コンポジット、レベル調整、トリミング、ソフトピニング 埼玉県民の森

CRW_0875_RT16m63.jpg (217704 バイト)
M63 銀河 りょうけん座

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/22 0:03:33 シャッター速度 222+168+134 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、加重平均コンポジット、レベル調整、トリミング、ソフトピニング 埼玉県民の森

CRW_0882_RT16m94.jpg (209046 バイト)
M94 銀河 りょうけん座

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/22 1:06:06 シャッター速度 305+302 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、加重平均コンポジット、レベル調整、トリミング、ソフトピニング 埼玉県民の森

CRW_0883_RT16m4.jpg (189090 バイト)
M4 球状星団 さそり座

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/22 1:19:30 シャッター速度 175+174 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) RAW、コンポジット、レベル調整、トリミング、ソフトピニング 埼玉県民の森

2004年4月17日 埼玉県民の森 初心者親子天文同好会オフ会にて

 気温も高くなり過ごし易くなりましたが、デジカメのノイズは増加してきています。

IMG_0717_m13.JPG (238808 バイト)
M13 球状星団

 大きく美しい球状星団。眼視では、手前に延びる星列と中央の星との間に遠近感を感じます。

 カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/18 0:44:17 シャッター速度 268+309 sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

IMG_0722c2.jpg (161426 バイト)
網状星雲

 やりすぎの画像処理で、なんとか浮き出てくれた網状星雲です。県民の森は、光害の影響が大きいので、こういう淡い星雲の撮影にはあまり向いていません。

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/18 1:35:16 シャッター速度 634sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) レベル調整、トリミング、強調処理 埼玉県民の森

Img_0708m104.jpg (177982 バイト)
M104 ソンブレロ銀河

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/17 22:55:58 シャッター速度 658sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

IMG_0709m61.JPG (282199 バイト)
M61

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/17 23:29:20 シャッター速度 303sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) モノクロ化、レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

IMG_0710m49.jpg (188017 バイト)
M49 おとめ座

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/17 23:43:50 シャッター速度 312sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) モノクロ化、レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

IMG_0719m57.JPG (221365 バイト)
M57 惑星状星雲

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/18 0:56:21 シャッター速度 248sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

IMG_0711m64.jpg (267924 バイト)
M64 黒目星雲 かみのけ座

 カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/17 23:51:27 シャッター速度 342sec ISO感度 800 G11 FL70S(F8-560mm) レベル調整、トリミング 埼玉県民の森

 

2004年5月11日 入間川河川敷にて

 ニート彗星C/2001Q4 です。薄雲がありましたが、8x32 双眼鏡でも確認できるぐらい明るいです。空が明るすぎて、はっきりとした尾は確認できませんでした。もう少し、尾が出るかなと、空間あけて画像処理しましたが、あんまり意味無しでした。

Img_0802ss.jpg (210655 バイト)

カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/05/11 20:24:00-20:27:40 シャッター速度 15secx8枚 絞り 5.0 ISO感度 800 レンズ 75.0 - 300.0 mm焦点距離 75.0 mm、固定撮影、階調調整、トリミング、コンポジット

2004年4月29日 入間川河川敷にて

 ブラッドフィールド彗星の尾が長いらしいということで、見に行きました。明け方の東の低空ですので、観望地を自宅至近の入間川河川敷に決めました。結果的には、低空の雲が残ったこともあり、眼視は出来ず、固定30秒露出で、なんとか、淡く撮影できました。右に下から上に向かって尾が延びているのがわかりますでしょうか。画像上でその長さは約5°とからり野長さです。左上端の赤っぽい光芒は、M31 アンドロメダ大銀河です。雲がかかっており、朝焼けで赤くなってしまったようです

Img_0747brad1.jpg (257282 バイト)
ブラッドフィールド彗星

 カメラ Canon EOS Kiss Digital 撮影日時 2004/04/29 3:55:09 シャッター速度 30sec 絞り 8.0 ISO感度 800 レンズ 18.0 - 55.0 mm焦点距離 55.0 mm、固定撮影、階調調整、トリミング

Copyright (C) 2005 ssato. All Rights Reserved.

Copyright (C) 2019 ssato. All Rights Reserved 2021/12/31